なぜ歩くのか?Why walk?

なぜ歩くことが大切なのでしょう?

それは循環を良くするため。循環を良くすることで体温が上がり、代謝が上がり、免疫力が上がります。歩くことにより、呼吸する回数が増え、酸素吸収量も多くなり、心臓が丈夫になります。さらに血流が良くなれば、大脳の血の巡りも良くなり、頭の働きが活発になります。そして体温が上がることで、ガンになる確率をかなり抑えることができます。

足は心臓からもっとも遠いところにあるため、心臓だけでは血流が充分に届きません。それを補うのが「第二の心臓」と言われるふくらはぎの筋肉です。足首を使うことで縮んだり膨らんだりポンプの役割となり、ふくらはぎの静脈弁を開き、下がってきた血液を上に押し上げ循環させます。つまり、静脈弁は足首をしっかり使って歩かないと開かないということです。

とくに普段、サンダルやバレエシューズ、ローファー、パンプスなど簡単に抜けやすい靴を履いている方は、抜けないように無意識に足首を使わない歩き方が身についています。スリーステップ歩行法で、足首をしっかり使って歩く訓練をしましょう。

靴もとても重要です

重心バランスが取れていて、衝撃を吸収し身体に負担をかけないものを選びましょう。重心バランスを整えなければ、正しい歩行(スリーステップ歩行法)はできません。

足には三つのアーチがあり、そのアーチで身体を支えています。土ふまずや横アーチが崩れていると体を支えていることが容易でなくなるためバランスをとろうと骨格が歪み、それに伴い筋肉も偏ります。

重心バランスが整わない状態でどれだけ歩いても、歪んだ骨格、偏った筋肉を矯正することは出来ず、ひざや腰をさらに痛める結果に。循環も良くなりません。

以下のふくらはぎの写真は、左右均等に筋肉がついているか、骨が変形していないか見るためのもので、赤い線が真ん中にあるほど正常です。

かかとの真ん中からまっすぐ骨の中心を赤い線が通っていないのは足首が変形し、O脚やX脚になっているせいです。筋肉も左右均等ではなく骨の外側の部分だけ発達していたり、片足だけ筋肉のバランスがおかしかったりと、人によって様々です。

代表的な足裏圧力バランスデジタル測定例

良い圧力分布図
5本の指がきちんと接地して、足の裏全体で体を支えています。銃身が前後に分散されているため圧力分布に無理がありません。
外反母趾の傾向
足が変形してしまう病気で足の親指が内側、つまり人差し指側に曲がってしまうものです。腰にも負担がかかっている可能性が高いようです。
偏平足の傾向
土踏まずのバネがきかないため歩く時の効率が悪く余分な力が必要となり長時間歩くと疲れやすくなります。ヒザや腰などに負担がかかっている可能性が高いようです。
ハイアーチの傾向
足の骨格構造が不安定な形になりがちなため、左右バランスが不均等になり足をくじきやすかったり転びやすくなる方や、冷えやムクミを感じている可能性が高いようです。
O脚の傾向
O脚は外側に圧力がかかる傾向が見受けられます。腰部の骨盤やヒザに歪が生じているため、各部位に負担がかかっている可能性が高いようです。
ローアーチ(浮き指)の傾向
妊産婦やメタボの方にみられる傾向です。足裏の組織が圧迫され疲労が早くたまりやすくなります。指が浮いていると常に腰に負担がかかっている可能性が高いようです。

足裏に色がついているものは、立っているときにかかっている圧力を示すもので、白の所が強く圧力のかかっている場所で、青が圧力の弱いところ、全体的に黄色や赤だと圧力がうまく分散されている理想の色です。

土踏まず(内足アーチ)のない人は、土踏まずにも圧がかかってしまっているのが分かります。(※当店に測定器はございません。)これは全て歩行習慣や姿勢の悪さによってできます。不調の原因にもなります。重心バランスを整えるBENESU機能性健康靴で歩くことを毎日の習慣とし、効率よく健康な体をつくりませんか?

BENESUのご紹介はコチラ >

ご予約・お問い合わせ

『足つぼ』『靴』『歩き方』
ぜひご相談ください

電話予約制
お子様連れお断り申し上げます

090-3450-0115
営業時間
10:00~19:00(最終受付)
定休日
不定休※電話予約制※

足と靴のお悩み専門店アントレ ブログはこちらからどうぞ

Salon

電話予約制

足と靴のお悩み専門店
アントレ

住所
仙台市青葉区通町2丁目3-11
(北仙台駅より徒歩7分)
TEL
090-3450-0115※施術中など電話に出ることができない場合は、履歴から折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
10:00~19:00(最終受付)
定休日
不定休※必ずお電話でのご予約をお願い致します。

SNS

  • facebook
  • Google+
  • Twitter

Mobile

QRコードを読取り
アクセスして下さい

足と靴のお悩み専門店アントレ ブログはこちらからどうぞ

Go Top